大晦日に「RIZIN.33」で2年連続の勝利を掴んだシバターさん。
対戦した元K-1王者久保優太さんとシバターさんのLINEのやり取りと思われるスクリーンショットが流失し八百長疑惑が出ています。
また久保優太さんの意味深なツイートも気になります。
果たして八百長なのか、やり取り自体も含め演出なのか気になりますよね。
[quads id=1]
1 久保優太さんが意味深なツイート
1月1日16時頃、久保優太さんはTwitterを更新し
「嘘をつく人生は嫌だな。正直者が馬鹿を見るのか。騙されるより騙される方がいいのか。自分は真面目に誠実に紳士に生きたい。色々と疲れた。事の経緯とかも全部きちんと話したい。」
と意味深な文章を投稿しています。
[quads id=1]
2 久保優太選手の妻の弟のTwitterのアカウントから
その後、久保優太さんの妻の弟のTwitterのアカウントから
「おいおいおいどうなってんだよ
こんな話にのる久保ちゃんもどうかしてるけどさ、話がちがいすぎるだろ。
2人とも、大晦日のRIZINをなんだと思っているんだ。八百長なんてふざけんなよ。
言わないでっていわれたけどさ、黙ってられないでしょこんなの。」
とのコメントとともに、シバターさんと久保優太さんのやり取りと思われるLINEのスクリーンショットが投稿されていました。(現在は削除されています)
スクリーンショットは
「視聴率や、てんちむさんにラウンドガールをお願いしてたりするので、1ラウンド目はめちゃくちゃ私ふざけるので、1ラウンド目うまく時間潰して 2ラウンド目で本気で倒しに来てください。」
と「2ラウンド目」の決着をリクエストする内容で、これに対して久保優太さんも
「はい!1R目は威力加減して2R目は本当のガチで行かせて頂ければ良いですよね⁉」
と1ラウンド目はヤラセを承諾するようなやり取となっています。
[quads id=1]
3 八百長の可能性は?
ルールが決まれば全力で行う必要が格闘技にはあります。
話を受けた時点で格闘技ではなくなってしまいます。
また、シバターさんサイドからでなく、久保優太さんサイドからの発信です。LINEの画像は内容的に久保優太さんの格闘家としての選手生命を断つ可能性があると思われます。
この内容自体が嘘であれば、さらに久保優太さんの信頼も無くなってしまう可能性がありますので信憑性は高いと考えられます。
[quads id=1]
4 まとめ
真剣勝負なのか八百長なのか白黒つきませんが、試合前にシバターさんから久保優太さんに提案があり久保優太さんが鵜呑みにしまったとしたら、シバターさんの見事な作戦勝ちだったのではないかと思います。
真剣勝負であれば戦いはカードが決まった時点で開始されており、シバターさんが勝負師として何枚も上手だったいうことですね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。