漫画『鬼滅の刃』作者の吾峠呼世晴先生による大阪初の原画展(『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展)が7月14日から「グランフロント大阪」(大阪市北区)で開催されています。
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展の会場や雰囲気、行かれた方の感想や口コミなどまとめてみました。
また、会場に実際に行かれる方のお役に立てればと思いアクセス方法や新大阪駅から会場までの行き方を載せています。
[quads id=1]
【概要】
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展
会期:2022年7月14日(木)~9月4日(日) ※会期中無休
開催時間:10:00~19:30(最終入場 18:30まで)
上記の画像と無限城の2カ所のみ撮影可能の場所となっています‼
鬼滅の刃原画展・会場レポート
筆者自身も8月1日に原画展に行ってきました。原画を近づいてよく見ると、マジックのタッチや修正部分など細かな部分が見られて味わい深く、吾峠先生が原画を描く様子を自然に想像してしまうような感覚でした。個人的には、柱たちそれぞれの呼吸を表現した攻撃の展示物も圧巻でした。コミックがより面白く、また今後のアニメも楽しみになります。
また、原画展限定の大正コソコソ噂話もあり見どころ満載でした‼
イベント会場内にはトイレがなく一度会場を出ると再入場不可なので、原画展に行かれる際には事前にトイレを済ませることをおススメします。
原画展はチケットに表示された時間で順に案内されます。じっくり鑑賞するなら、鑑賞だけでトータルで1時間30分前後かかると思っていたらよいです。
『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展の会場の様子と感想についてまとめました。
無限城の構造がどうなっているのか気になっていました。
朝早くから並んでいる方が多いようです。
原画展に行けば再度、読み直したいという声が多く聞かれます。
より鬼滅の刃に再度ハマりそうですね。
感動して涙する方もいるようです。
ハンカチの準備も必要かもしれません。
原画展に行く前にコミックを全話見直しやおさらいをすることで、より楽しめそうです。
[quads id=1]
コラボカフェ「『鬼滅の刃』展 茶屋 きさつ亭」メニュー・概要
コラボカフェ「『鬼滅の刃』展 茶屋 きさつ亭」の期間と営業時間は以下の通りです‼
7月14日から9月4日までの期間限定開催で、各日午前9時から午後9時営業しています。
きさつ亭では、鬼滅の刃のBGMが流れています。
フードを見てBGMを聞きながらより楽しめるのでないでしょうか‼
※ラストオーダーはフードが午後8時、ドリンクは午後8時30分。
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」のチケット券面記載日当日のみ、1枚につき1回利用できる。
コラボメニュー9品です‼
「きさつ亭カプチーノ」 | 税込990円 |
「炭治郎のメロンソーダフロート」 | 税込1100円(テイクアウト1080円) |
「禰豆子の苺みるく」 | 税込1100円(テイクアウト1080円) |
「宇髄天元のブラックレモネード」 | 税込1100円(テイクアウト1080円) |
「胡蝶しのぶのブルーベリーソーダ」 | 税込1100円(テイクアウト1080円) |
「煉獄杏寿郎の炎の呼吸オムライス」 | 税込1760円 |
「善逸の雷の呼吸カルボナーラ」 | 税込1650円 |
「伊之助の山の王カレー」 | 税込1650円 |
「伊黒小芭内・甘露寺蜜璃の甘いパンケーキ」 | 税込1650円 |
キャラクターをイメージしたメニューになっているそうなので好きなキャラクターや推しのキャラクターのメニューを頼むとより楽しめそうですね。
[quads id=1]
原画展グッズ
原画展のグッズ販売は同会場の4階になります。
1階会場の手前のエレベーターで4階まで上がることができます‼
グッズ数多くの品が販売されています。
種類が多すぎます。
全部コンプリートとなるとかなりの金額になります。
原画展のグッズの感想についても声を集めてみました。
原画展のグッズは日本製で品質が良いようです。
値段は高いようですが、品質は良いです。
個人的に箔押しイラストカードが気になります。
缶バッジのデザインがキレイ過ぎます。
質が良いことが分かります。
東京に比べて販売スペースが広いとのことですので、売り切れの心配はなさそうかもしれませんね。
[quads id=1]
行き方・アクセス方法
場所・アクセス方法はこちらになります‼
会場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ/ナレッジシアター
住所:大阪府大阪市北区大深町3-1
問い合わせTEL:ハローダイヤル 050-5542-8600(受付時間 全日 9:00~20:00)
JR新大阪からの行き方はこちらになります‼
これを見れば会場まで迷うことはないのではないでしょうか‼
[quads id=1]
まとめ
7月14日から開催されている『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展大阪会場のレポートや感想をまとめました。
筆者自身、原画展から帰ってからすぐに鬼滅の刃を読み直しました。
鬼滅の刃の作品は改めて素晴らしい作品だと思いました。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
鬼滅の刃【刀鍛冶の里編】玉壺の声優予想について気になる方はこちらをどうぞ‼