2023年の間も、金属バットの小林さんや銀シャリの橋本さん、シソンヌのじろうさんなど芸人さんの結婚ラッシュがありました。芸能人の結婚報告は、パートナーがどのような人なのかということは、オンラインカジノと同様に世間から関心を集めています。
今回は、こたけ正義感さんの妻について、また、こたけ正義感さんの学歴や所属する弁護士事務所についてもご紹介していきます。また、オンラインカジノをまだ知らない方は、この記事と合わせてオンラインカジノの関連コンテンツをチェックしてみてくださいね。
こたけ正義感のプロフィール
- 名前:小竹克明(こたけ かつあき)
- 生年月日:1986年5月12日
- 出身:京都府京都市
- 身長:身長177㎝
弁護士とお笑い芸人の二足のわらじで知られるこたけ正義感さん。芸風は弁護士であることを活かし、「おかしな法律」を題材にしたフリップ芸で楽しませてくれます。「正義感」という芸名は、弁護士であることからインスパイアされたものです。もともとはコンビで活動していて、2017年に同期の木田雄貴と漫才コンビ「ほどよし」を結成。2019年に解散し、その後はピン芸人として活動しています。そんなこたけ正義感さんはすでに結婚されていて、ハイスペックな妻がいると噂されています。はたして、どのような方なのでしょうか?
こたけ正義感の妻はGoogleの弁護士
こたけ正義感さんの妻は、アメリカのカリフォルニア州にあるGoogle本社で国際弁護士として働いています。お二人は司法修習生時代に出会い、弁護士を目指すという同じ目標を持った同期の仲間です。おそらく当時は励まし合いながら夢を追い求めていく中で、関係を深めていったことが推測できます。
こたけ正義感の妻がお笑いへの道を後押し
お互い弁護士という華やかなキャリアを築いている中で、お笑い芸人になることは反対されなかったのでしょうか?実は、芸人への憧れが強すぎるが故に、芸人への道を諦めていたこたけ正義感さんの背中を押したのが妻の「養成所行ってみたら?」という一言でした。後に判明したとのことですが、こたけ正義感さんの妻も学生の頃からヨシモト∞ホールに行くほどお笑いが好きで、芸人と結婚することが夢だったようです。
こたけ正義感と妻の現在の生活
こたけ正義感さんの妻は2021年からGoogle本社で働くため、当時3歳の息子と一緒にアメリカへ移住しました。お笑いを続けたかったこたけ正義感さんは、妻と相談して、日本に残ることを決めたため、現在は離れた地でそれぞれの生活を送っております。そんな生活の中でも、2023年に第二子が誕生し、幸せな暮らしを送っていることが想像できます。家族と離れて暮らす悲しさを吐露する場面もありますが、定期的に時間を作ってはアメリカへ行き、家族との時間を大切にしているようです。
こたけ正義感の学歴は?
今でこそ弁護士とお笑い芸人を両立させた生活を送っていますが、ここまで来るには相当な苦労があったことでしょう。特に、司法試験の本番直前には、勉強していないと不安で吐きそうなほど精神的に追い詰められていたようです。そんなこたけ正義感さんは、どのような学歴を築いてきたのでしょうか?
学歴まとめ
- 2005年に京都府立山城高校を卒業(偏差値 62〜64)
- 2009年に香川大学法学部を卒業(偏差値 56〜58)
- その後、立命館大学法科大学院を修了
- 2012年に東京弁護士会に登録
弁護士になるため、大学では法学部に所属し、大学卒業後「家の近くの大学院に進学し、司法試験のことだけを考える」ため、地元の大学院に進学しました。大学院時代は勉強以外のことはほとんどせず、朝はパジャマのまま机に向かい、授業の合間も勉強して、トイレのみが休憩時間という生活を2年半に渡って送っていたようです。当時は史上最悪の精神状態だったとのことですが、そんな努力の甲斐もあり、2011年に司法試験に合格しました。
こたけ正義感の弁護士事務所は?
こたけ正義感さんは2012年に東京弁護士会に弁護士登録した後、池袋市民法律事務所という都内の事務所に所属しています。そこでは、民事から刑事までさまざまなケースを取り扱う弁護士として活動していました。その後、2019年に独立し個人事務所を立ち上げて現在に至ります。
まとめ
こたけ正義感さんの妻について、お互いの夢を尊重しあいながら共に歩み、今ではそれぞれの舞台で活躍しているすてきな関係でしたね。こたけ正義感さんは現在、活躍の場をYouTubeにまで広げ、2024年9月時点でチャンネル登録者数が12万人と、人気の高さが伺えます。彼のエンターテイメントの活動によって、私たちは法律を身近に感じることができ、妻の活動は、日本と世界を繋いでくれています。今後もお二人の活動から目が離せませんね。